再生か義手か機械鎧か…
00CMのおはなしです。ほんと…だいじょぶかルイス。
ファーストシーズンでは出なかったけど、そういや義肢技術とかはどんなもんなのかな。戦争ものにはつきものだ
きのうの話から。きのうはほんと眠かったの…
ゴーオンはもともとあんまりみてなかったのだけど
劇場版はやっぱり、勢いがちがうね。短い時間のなかでめいっぱいつめこむからか。半田くんにちょっと愉快な気分にさせられたけど…。でもあの3人組に最初トリニティをみてしまったのは…うん。だってさ、菊地さんが。
そにんさんはね、ほんと…あんたいいよ。あのね、声がね、すきです。
んで…話には聞いてたけど、中の人たちがめいっぱいでちゃって…ほんとおまいら…わろた
パパがかっこよくって、なごがほんともっとやられればいいよねってのと、大川さんの声に惚れぼれしたのと。それぞれ息子と娘が出てるけど…そのあたりの関係性に疑念をいだか…ない…のは。まあね、うん。
おにゃのこのかっこはかわいすぎたけどおまえまったくもー
まあ…たのしかったです
あ。私信>mocoさま
総数34でございました。うわっなんか泣きたくなった。で、マーク付き(笑)は約29%といったところです。いつも数えないから新鮮だー
えっとー、アフタかいましたよ。となりにダムAが平積みになってて何事かとおもったよ。先月のだった。レジ前になぜ先月の雑誌を平積みするのだ。
もう…おおふりは…
高 校 生 … !
って思った。笑うしかなかった。なんか…みんなマニアックだゾ!
みんなの好みがわかってよかった…ね…一番泉がはっちゃけたようなきがするのはきのせいか…
とにかく双子かわいいなー!榛名かわいいなー
清吉かわいいな!
昔読んで、なんだったかなーって思ってたマンガをブックオフで見つけた。あーコレコレなつかしい。山本直樹先生の「ありがとう」なんだけどね。あのえろいのね。昔読んだんだよ。小学生くらいのとき。小学生が読むには問題があるが。
その1巻のお父さんの前で娘を…ってあたりのとこがね、ずっと覚えてたんだよねー。見つけられてよかった!
じゃんぷかんそうはおりたたみ。
PR