忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/01 (Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008/10/05 (Sun)
00
まだ興奮冷めませんが
そんなこんなで
帰ってきた!実況中継感想!!(帰ってくんな)

いか。
PR


2008/10/05 (Sun)
でんおー
もうすぐ00がはじまる!
ってわけで、さきにいろいろ消化しときます
上のツールバーがカウントダウンしてるよーびくびくぶるぶる。

映画見に行ってきました。mocoさん稜さんいつもおせわさまです。上の空ですいません。わがままいってすみません。
こんどはまたゆっくりと。

で、きば
先代クイーンがねーやっぱり恋しちゃっててねー
まやの口からわたるってでるとどきーってするな!
にしてもなんで正体ばれないのかなあのこら!
きょうもなごは殴るけるの暴行を受けてましたけど
もっとやれ!
せかくおにゃのこでてきたから、新しいクイーン候補とかにならんかなっておもってたのにならんかったな。

ぷりきゅあ
小動物抱えてる人間ここだにはちょっともえるようなきがするよ!
あーあとなんかおもったきがするけど脳が空回りしてて思い出せないよ!あーそうそう、敵さんに王女とシローがつかまって、王子ふたり人気ねえええええっておもったんだった。

んでは映画感想おりたたみます


2008/09/29 (Mon)
飛翔
通販にて購入を決意し、ぽちっと押したあとにパパ上から本屋よりのお電話。ちがうよ!きっとちがう本だよ!
通販したときは届くまでその商品が売ってそうな店には行かない心づもりでいつもいるのだよ
なのにな!まったく!
いいんだ!あさってとどくんだ!
そういう星の下にうまれている自信がある

こなんをみました。世紀末のアレは映画のなかでいちばんすきだ。
ロシアのひとがだいすきです(だろうな)
あのね、ろうそくの火を消すのにね、指で消すのがね、だいslhpblh、lr
おちつく。
ロシア話を見たら血+がみたくなってきたぞ。ベトナム編の途中までみたんだ。

いかかんそう


2008/09/28 (Sun)
にちょー
さて。来週からついに00セカンドシーズンです。R2みたいなのはつかないんですかね。ZとかRとかSとかとか。たのしみだー。このためにTV買ったんだからねッ
ところで総集編やるそうですけどこっちじゃ映らない…のかな。うぐぐ

まあとにかくきょうのあれこれを。

えっと…なごが殴る蹴るの暴行を加えられていると「もっとやれ!」って思っちゃうんですけど
これはまさしく愛でしょうか?ですよねー。
ほんとあいつ駄目だなー
なんか某関西弁氏が標準語で帰ってきましたけども
さいしょ本気で誰かと
もう出番予定なくて、髪型変えちゃったとこで急遽オファーがきたとかそういうところでしょうか(なにいってるか)
ああゆうおにゃのこが出てきたところで、こっちがもしかしたらクイーンになるとかそういう可能性が出てきたのかな。
さいごにああゆう出しかたするなら、次回予告で映さなきゃよかったのにーと思ってみた。

王子ふたりは早く店じまいしていったいなにをしたですかね。まあスーパーパルミエ人パワーは使ってたようですけど
これのせいでカレー食いたくなって、きょうのお昼はカレーパン

さてさて、最終回です。
まあ、落ち着くとこに落ち着いたラストだとは思うんだけど
ふたりの未来ある少年の自己犠牲によって守られる世界ってどうなの…
とふたりがかわいそうに思えてしまった
けど、幸せなのかなあ。どうかな。
あの爆発でどうやって生き残ったのだ。おそるべしギアスパワー。
カレンは最後まで最強だったな。もう主人公だろおまえ。髪の毛がんばってまっすぐにすることはあきらめた模様
会長とリヴァルがロロがいる偽の記憶のままだったのがすごくきになるんだけどさ。ちょとオレンジ、キャンセラー使ったらいいんじゃないかなアニャだけじゃなく
というか
なぜオレンジとアニャがさいごオレンジ畑で収穫にいそしんでるのかがよくわからないよくわからない。
オレンジはなんかさいご生身でジャンプしてびっくりしたけどなんかかっこよかったねなんでだろう。
ナナリーにやれ悪魔やれ鬼畜といわれ(てない)だいぶ打ちのめされてただろうけど、ルルはやっぱり言い訳しないんだな。あいしてるってのもギアスが効いてるときだったし
にしても「どうぞお兄様(はぁと)」ってちょうかわいくてどうしてやろうかとおもったよ
目指したものは一緒だったけど、ルルのが上手だったし、ルルにしかできねえよなコレは。最後に(わかるひとには)わかってもらえて視聴者としてはうれしい。誰にも恨まれたまましぬってかなしすぎる。でも残されたひとはかわいそうだなあ。スザクなんてずっと背負っていかなきゃなんないし。
にしても、はりつけ兄様と滑り台に笑いがこみあげてしまったのは内緒である。そして機敏な動きのゼロはkimoiなっておもったよ。笑。
そんでラスト…
なんかいろいろあったけど
扇 首 相 っ て
ヌゥさんは一気にファーストレディの階段を駆け上がっていかれました
でー、ジノが何やら天子さまになんかしでかしてるみたいなんだけど
このひともカレンなのかアニャなのかはっきりしろい!
しかしジノアニャはいつか以降まったく鳴りをひそめてしまったけれども。
星刻は…しにませんでしたな…なんだったんだあの血反吐のフラグ立ては。癖かな。←
C.C.はまだ生きるんだな…。ルルと出会って、変わったかなー。

OP見て思ったけれど、そういえばローマイヤーさんはいずこに。

いじょう!


2008/09/21 (Sun)
がんばった
昨日の汚さがうそのように今わが部屋は整然と片付いている
うへへ。

きょうのキバはこれ、もうね。なごのきもちわるさにかぎりますね。
いきなり風呂に入ってきたかと思えば、一心同体だとかなんだとか
そのうえシリアスシーンにタオル巻きで武力介入をはかる。
そのタオルが
お ま え 胸 隠 す な !
なんだそのタオル。意味がわからない。意味がわからない。(大事なことなので2回言いました)
えっと…あとなにがあったっけ。そんな勢いでなごが大部分を占めている
えっとーユリがかわいそだったな。なんであんなエロスな雰囲気でバイオリン作りにいそしんでるのか。はじめての共同作業か。そのまま子作りにもいそs@mgryr、
すいません。
にしても冒頭、離さないでって言われてなんできつく抱き締めて熱いヴェーゼをかまさないのかなちくしょー
と思ってました。
来週は現在のマヤが出るのかな?な?

ぷりきゅあはデジタルのおかげでちょう美麗でございました。すごいな~きれいだな!
なんだかテニスの王子様が暗躍しておられましたけれども
ちっさくなるのはやっぱり1/10サイズがもえだよな!と思うんだけどもね?
コージが浅はかすぎる件
シローが余りあるかわいさである件

ぎあちゅ
これまー…
ラスボスはナナリーだったですね。うをっかわいい!目開いてちょうかわいいな!閉じてるとホラ、ねむそうだもんね(というか)
目の見えないナナリーは最強の敵、みたいなこと先週書きましたけど
ちがうな、目の見えるようになったナナリーこそ最強だな。
ルルは…ギアスつかうのかな。使ったとしても、スザクみたいなのだったりするのかな。シャーリーみたいのとか…
しかし、ルルに向けて撃つとき、ナナリーは目標わかってたのかなあ?自分の意思でスイッチ押してるけど、でも、兄様に言われて、感はぬぐえないよなあ。見えてない以上ね。
兄様はコレ、だいぶあっけなかったですね…!
ルル、これマオにも使った手だよね。マオと同じ手にやられ…あーあ
しかし、ギアスかかってもなんかえらそうな兄様…
なんかカノンがちょうかわいかったけどどうする?ナナリーのこと心配してくれててちょっとうれしかったりしたんだ。カノンはギアスかけられないのかなー
ディートは…残念だったな。くっ(失笑)
コウモリさんはね、どこいっても信用されないんだよね。
主要メンバーがみんな生き残ってる中…かわいそに。
ギルフォードはコレ、どうなってこうなったのん?
しかしけっこう生き残ってるとこを見ると死んだひとたちがかわいそだなあ…
ルルとニーナは戦友ぽくなってて気持ちよかったね。ルルもスザクもすごかったみたいね。
ジノは…もうカレンとアレだね、アーニャはどうしたんだいぐすぐす
アーニャがあの一件以来空気な件…
C.C.はこれ、どうなんのかな。結局死ぬことが幸せなのかなあ
ルルも経験がどうとかC.C.の受け売りが。
で、ゼロレクイエムとはなにかー。
最終回たのしみじゃけー!
 57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67 


忍者ブログ | [PR]