忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/19 (Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008/06/10 (Tue)
一日遅れのジャン感
きょうはちゃんと買ってきたよ。かんそうはおりたたんどく。
まあたいしたことはかいてないけど…

で、ぬ~たいぷ。
表紙は…なんだ、ハルヒか。
や、確かに長いし違うけど
まあ…うん、ちがうほうこうに期待してた。すまぬす
付録はまあ、うん、観たことありますからー!残ってますから、残念。
だぶろーガンダム設定キターーー!!
あれこれ…GNドライヴ…肩?
あきらかなる主人公機だけど、せっちゃんがのる…のか?
ウィングゼロみたく、全員乗ってもいんじゃね?克服できなかったみつあみのひとは小説でのれるようになればいんじゃね?
あ~ウィングみたくなってきた。
めじゅの人革対談はよかったー
石塚さんがみんなのおとうさんすぐる。やっぱ石塚さんくらいのひとから見ると、マイスターたちは「子供」なんだなー。
創刊記念のきらあすは、分けるとキラカガとアスラクになる…のか…
なんであえてこの並びなのか
マクロスずっとみたいって思ってて観れてない
でぃあは…うん…浴衣か。せっちゃんお面かわゆいよ
ハムのお面もガンダムだったらたのしいのに。
ティエのことヴェーダの端末とか書いてるけど、それはそういう意味にとっていいのかな。でぃあで核心っぽいことかいちゃだめですよ!(…)
あの人とあの人がキョウダイって、誰と誰だ水島ァァァァァ
アレハレが兄と弟のようでもあり…みたいな文にもえてみたよ。
この声優さんのアレは、どういう人選なんですか?
杉田さんがフリーダムすぎる件
小西さんもね。よめないYO!

まも、鋼鉄三国志、舞台でやるのかー
ほかのキャストは声優さんが声当てるとからしいけど
どうなるんだろーか。

いかかんそー
PR


2008/06/09 (Mon)
じゃんぷのかんそう
(はくしゅれすあります)

といきたいところなんですけど、まだじゃんぷよんでません。つか手にすらしていませんヒイ。
売ってなかったんだってさ。(親に買ってきてもらってるもれ)
駅前のろ~そんなのにね!売り切れだそうです。(ちゃんと店員さんにきいてきたのかな~ぶつぶつ。)
まああしたはアニメ誌発売日なので、本屋にかいにいこうとおもいます。よ。じゃんぷってあんまり本屋でかったことないな。
ぬ~たいぷの表紙がなんなのかきになりますね。あんなもったいぶっておいて…ルルめ!
もしかして、売ってるとこではもう売ってるのかなあ。まあいいや。田舎DAKARA!

例の通り魔の…文集だかのイラスト…なんかどっかでみたことあるよね。あるよねー。
まあ…いいや。
これ以上はメディア批判になってしまう。

では、いかれす~
いつもはくしゅありがとござます。


2008/06/08 (Sun)
にちょう
拍手レスありますー

リラコちゃんは朝早く帰っていきました
夕方きて朝帰っていって、いったいうちらはなにをしてたでしょー?
んん?
ほかのひとがお泊りでなにをするのか教えていただきたい。
更新しろって尻をたたかれたので、します。
いろいろ漁って、昔描いたまんがっぽいのが出てきたので…
携帯からみてくださってるかたにはもうしわけないのですが。
ちょっとみやすく加工してから載せますね。
文章のほうも、がんばって書いてきます。ネオアス連載を待ってくださっている方々が多くいらして、わたしは幸せものです。みなさまのご好意に甘えずがんばります。

きば
パパいいよなー。こういうひとすきですほんと。
そして、このクイーンのひと、あれ、あれ?もしや。
「人間を好きになるなんて愚か」的な発言は、自分も人間に恋しちゃうフラグですよ。お気をつけて。(ほんと作品を純粋に見れなくなってる悲しい年齢)

ぷり
かれみるでした。
ミルクは小動物時のがかわいいとおもうよ。
そして、ミルクは人間化してるのに、男子3名は小動物。
男の子はかれんの家には入れない模様。

ぎあす
あーわらった。って記憶が残っている
カレンの「どうしましょう」がかわいかったよ。くっつくまではいかなかったけど、高いとこから落ちてチューなんて、物理的にありえないぜ!
廊下の角でぶつかって出会いがしらチューなんてない!どこのいたずらなきっすだ
公私ともに側近、あたりを詳しく掘り下げてほしいよ。冗談じゃないんだろ。わかってんだからな。
天子様かわいいな~かわいいな~指切りはたぶんとってもエロチシズム
城の外にはいろいろある、の内容に「あたたかい食べ物」ってのがありましたが、これは、宮廷が広すぎて、厨房で作ってから皇帝のところに運ぶまでの間に料理が冷めちゃう…っていう歴史的事実から来てるんだと思いますけど。中国の皇帝って、そんなわけでさほどおいしいものを食べてたわけじゃないんだそうですよ。ただ、明あたりで宦官の偉いほうのひとが作って食べさせるようになってあたたかい食べ物を食べれるようになったとか。
…なんて、まあ…学校で勉強したくらいのとこですけど。なんとなくこういうときは役に立つんだな(果たしてそれは役立ってるのか)
結婚式…迷いを断ち切って花嫁を奪いにいくのは失敗フラグだよ。いっしゅんしぬかなって思ったけど、緑川氏はしぶとかった。しぶといつか無傷だが。
ほんとルルは悪役だナー。
☆の人はカレンとか好みだそうですよハハ。
シュナイゼルは、ゼロ=ルルって知ってるのかなあ。知ってそうだよなあ。
ニーナはざんねんながらuzai子設定は払拭されないねえ。考え方がまだまだお子様なんだねえ。
そしてオレンジ…降臨、満を持して。
どうなることやらー。

ではいかれすー


2008/06/07 (Sat)
ばれー
きょうはね、ほかほっぽといてバレーみてましたよ。燃えるね!絶対領域!(ちがう)
そしてきんにく!さいこうおぎの!あの上腕なんでしょうか。やばい。むきむき!ユニフォームのそでがほとんどあまってないんだぜ!ひい!
そんでまったくもう、フルセットになっちゃって心証によくないよ。
なんかこう…おぎのとかこしかわとかやまもととかごっつとかいるけど、なんかこう…求心力というか、カリスマ、みたいのがちょっといないかなーっておもうんだよね。前回はね、かとうが…そのくらいだったかな。どうだったかな。
あーきんにくさいこうです。ずっとおぎのの上腕ばっかみてた。

あっ、リラコちゃん泊まりにきてます。


2008/06/06 (Fri)
ちかれたー
今週も終わりましたね!早いな~
あしたはリラコちゃん、お泊りにくるんだそうですよ。たのしみですね。棒読み。

銀英伝とエヴァ劇場版(昔の)を借りてきた。また観るぜ~

とりあえず片付けしなきゃいけません。ぐふん
 296   297   298   299   300   301   302   303   304   305   306 


忍者ブログ | [PR]