拍手レスありますー
リラコちゃんは朝早く帰っていきました
夕方きて朝帰っていって、いったいうちらはなにをしてたでしょー?
んん?
ほかのひとがお泊りでなにをするのか教えていただきたい。
更新しろって尻をたたかれたので、します。
いろいろ漁って、昔描いたまんがっぽいのが出てきたので…
携帯からみてくださってるかたにはもうしわけないのですが。
ちょっとみやすく加工してから載せますね。
文章のほうも、がんばって書いてきます。ネオアス連載を待ってくださっている方々が多くいらして、わたしは幸せものです。みなさまのご好意に甘えずがんばります。
きば
パパいいよなー。こういうひとすきですほんと。
そして、このクイーンのひと、あれ、あれ?もしや。
「人間を好きになるなんて愚か」的な発言は、自分も人間に恋しちゃうフラグですよ。お気をつけて。(ほんと作品を純粋に見れなくなってる悲しい年齢)
ぷり
かれみるでした。
ミルクは小動物時のがかわいいとおもうよ。
そして、ミルクは人間化してるのに、男子3名は小動物。
男の子はかれんの家には入れない模様。
ぎあす
あーわらった。って記憶が残っている
カレンの「どうしましょう」がかわいかったよ。くっつくまではいかなかったけど、高いとこから落ちてチューなんて、物理的にありえないぜ!
廊下の角でぶつかって出会いがしらチューなんてない!どこのいたずらなきっすだ
公私ともに側近、あたりを詳しく掘り下げてほしいよ。冗談じゃないんだろ。わかってんだからな。
天子様かわいいな~かわいいな~指切りはたぶんとってもエロチシズム
城の外にはいろいろある、の内容に「あたたかい食べ物」ってのがありましたが、これは、宮廷が広すぎて、厨房で作ってから皇帝のところに運ぶまでの間に料理が冷めちゃう…っていう歴史的事実から来てるんだと思いますけど。中国の皇帝って、そんなわけでさほどおいしいものを食べてたわけじゃないんだそうですよ。ただ、明あたりで宦官の偉いほうのひとが作って食べさせるようになってあたたかい食べ物を食べれるようになったとか。
…なんて、まあ…学校で勉強したくらいのとこですけど。なんとなくこういうときは役に立つんだな(果たしてそれは役立ってるのか)
結婚式…迷いを断ち切って花嫁を奪いにいくのは失敗フラグだよ。いっしゅんしぬかなって思ったけど、緑川氏はしぶとかった。しぶといつか無傷だが。
ほんとルルは悪役だナー。
☆の人はカレンとか好みだそうですよハハ。
シュナイゼルは、ゼロ=ルルって知ってるのかなあ。知ってそうだよなあ。
ニーナはざんねんながらuzai子設定は払拭されないねえ。考え方がまだまだお子様なんだねえ。
そしてオレンジ…降臨、満を持して。
どうなることやらー。
ではいかれすー
□初めまして。ネオアス連載小説の…
└ありがとうございます!うへ!うれしいです
予告はですねー、いろいろ仕掛けしてあるんで、ぱっと見で見えるのとは違う感じの話に…なる…予定…です。
が、がんばります!アスランもがんばります。
PR