忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/03 (Sat)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011/03/02 (Wed)
天気
雨降ったと思ったら雪、この季節はたいへんです
まあ、去年は4月中ごろくらいまで雪降った気がするから…
なんかなつかしいなあ、もう1年経つんだな…。
PR


2011/03/01 (Tue)
3月になっちゃいました。
早いものです。
3月ってなんかあったかな。


2011/02/26 (Sat)
本屋にいってきたよ!
毎月26日は行かないとね…

さて、買ったのはいつもどおりなんですが
こうね…たくさん買うのがあるときはね…
すごく…人目がきになります
いや、どうということはないんだけど
なんとなく…
可哀そうなモノをみる目で見られてるような気が…
自意識過剰だとおもいますが。

こう、平積みの片っ端からどかどか乗せて行くじぶんがね…

黒執事はなんかどことはいえないんだけどわらけました
どこってかぜんぶ?
扉カラーのシエルの表情がもえます


2011/02/25 (Fri)
わたあめうまー
なぜか、ひな祭り前後ってわたあめ売ってるよね…
ひなあられとかならわかるんだけど。
そういえば、SEEDを初めてレンタルで見てた時は3月でした。
あの、お米っぽいお菓子…丸く固めて、甘いやつ…
あれ食いながら見てた覚えがあるよ。

にしてもわたあめって、ただの砂糖オンリーなのに(今食ってるのは香料も入ってるけど)なんであんなにおいしいんだろうね…謎。
でも、露店で買うわたあめはあんまり食べきった記憶がないよ。


2011/02/24 (Thu)
たいへんだ…
アフタ3月号、まだ読んでない…
あした4月号が出るというのに。
おお振りが載ってないからというわけではないのだけど
(今はほとんど読んでるし)
なんとなーくいそがしかったんだよね。まだ本屋の袋に入ってる。

ついに!死神探偵最新刊が!出ましたね!!!
いやあ…4年越しくらいですか。
まあぶっちゃけ、2巻を見つけたのが最近なんだけど…
憂鬱温泉読みたいなあ、どっかにあるとおもうだけど…
斎藤岬先生のマンガとは、退魔針からのおつきあいです。
本屋で見て、表紙買いして、全部そろってなかったから注文までしちゃったくらいなもんでした(普段注文とかしない)
まあ、あのマンガ、当時中学生?だったかな?のわたしにはちょっと大人向けだったかと思うけど。
当時は妖くんがすきだったけど、今読むと違うかもねー。
 76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86 


忍者ブログ | [PR]