忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/16 (Fri)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007/10/27 (Sat)
帰還
帰ってきました。にしてもあの嵐はないよ。ヒドイよ。

んじゃ録画してたもの
ぎんたま
あ~ついにトイレの中の戦争が勃発。(や、ポケットに掛けてるわけではけしてないです)あ~…ガルマとか言っちゃった言っちゃった。
3週にわたりトイレにこもりきりの主人公とかいかんよね。まだ入ったままだけどね。
ついにらいしゅうは九ちゃんの真実があきらかに。
東城の変態Mっぷりには失笑しちゃいますよね、ハハ。

もやし
唾液のアレの酒は…古代にあったからって、飲みたかないですなあ。

りぼぬあにめ
十代目がかこいいよハアハア
XANXUSがどうも…いつも思うがテンションがアレだよな。
ちみっこ十代目がかわいくてかわいくてどうしようかと
らいしゅうはなんだかインターバルみたいですね…ごきゅとランボの仲を描いておこうと。アレのために。
リング争奪戦終わったらすぐ10年後編…ってこたないんだろうな…おいついちゃうもんな。
そろそろロンシャンとかさ…出したりさ…
もうちょっとゆっくりやってもよかったと思うんだけどねえ…
5話に比べればぜんぜん問題ないけど、作画が毎回きになるなあ。

で、00
新キャラ登場です。ソーマたん。(たん…)
お~。初・貧乳キャラ!(そこか)
なんですかなんですか。強化人間みたいなもんか?またやるのか…
中佐が大好きなので、もっとたくさん中佐を出してほしいです。
刹那は沙慈の名前を覚えておりました。沙慈は覚えてなかったようですけども…刹那の記憶力がいいのか、それとも他人との交流が皆無だから覚えてたのか。公園が爆撃されるイメージは刹那にとってなんなんだろう。
皇女さま登場です。ふむふむ。そういうキャラね。なんだろ根谷さんのいじめっ子ぷりは…SかSなのか
エクシアは海中に隠してあるみたいです。お、泳いでいくんだ…!
どこのヒイロだと思ってしまった。や、ヒイロは泳いでないよね。そうだね。でも、刹那って、シンに似てるってよくいわれてるけど、どっちかてとヒイロに似てるきがするんだけどな。ヒイロほど意志がつよくはなさそうかなあ…
主人公としては、そのうちソーマに街中であったりね…とかね…お約束。
そして我らがグラハムくんは、今日も元気にストーキングです。なんかもう…だいじょぶかな。なんでエクシアばっかり狙うのかな。デュナメスだっていいじゃない。キュリオスだっていいじゃない。
でもデュナメスは近接戦闘苦手そうだな。出来るのかな。
つーかグラハムくんとうえださんが熟年夫婦に見えるアレ…
今回の戦闘介入は、まあ…そうね、そうなるよね。利用して、どっちに転んでもうまくいくようにってね。でも、こうなってくれたほうが利用した側としてはよかったのかな。これでCBと組んでもまあ…しかたないというか。CBはどうしたって世界の敵となるわけで。
これで同じようなことをする国はなくなるだろうけど、うーん。
1期中にはアザディスタンで戦闘がおこるなりなんなりで、マイスターたちが行く…んだろうけど。
でも設定ではマリナは世界中を飛び回るようなので(まだ飛び回ってなさそうだけど)どっかでまきこまれるのかな。
CBあるいは刹那に問題を提起する役割を担うのはマリナと沙慈なんだろうけど。
4話にしてちょっと作画が気になり始める。ロックオンとアレルヤのあたり…
らいしゅうは早くもアレルヤの過去編みたいですよ。
今週の画像はデュナメスだったわけですが…どういう順番なのだ?2話がなんだったのかまったく想像つかなくなってきてるな…
そいえばダムAで始まった00F、おもしろそうですねえ~げゃげゃげゃ。←読みづらい


明日はパーティーですね!晴れるみたいだしよかったよかった。
PR


2007/10/26 (Fri)
あした
かえりますー

かえったらこっそりつくっていたおおふりのアレコレをうつそうとおもっておりますー


2007/10/25 (Thu)
帰省
寒き地です
なんだこの寒さはー!!
もう帰りたい

アフタとか買いましたが
みんな元気でなにより。米はどこー!

携帯でアレなんでこのへんで。


2007/10/23 (Tue)
ハガレンと種の関係性
メルフォレスあります。下より。

いや、関係性とかでかい話じゃなくてですね。
ひさしぶりにハガレンDVDを観たわけですよ。(勉強しろ)
続けて観ちゃう危険性が大だったので、最終巻を観ました。結局12巻も観ちゃったけどな(…!)遡る気か。

で、ロゼが最後、あんな感じで…
「赤ちゃん…」とかいうわけですよ。うん? なんだかデジャヴ…

あああ、そうか! 昔書いたシンステ文の! アレか!!
(デジャヴっていうか、ただの妄想だな)
あの文章はハガレンのロゼの音声が脳裏に刷り込まれていた状態で書いてたようです。なるほど…納得。ステラの「赤ちゃん」がどうも普通に頭の中で桑島さん声に変換されるから不思議におもってたんだ。

あ、スイマセン、へんな話して。
ちなみにシンステ文の戦後捏造話「仮想現実」の話です。
アレ、2005年の作だって…なんだか…ずいぶん続いてるな、種ハマリ…


いかメルフォレスです。


2007/10/19 (Fri)
気づいたことがある
きょうもなにもなく平和な一日でした。
ところできのうもやしもんをみましたよ。おもしろいな、アレ…
おともだちの子がこのみです。

で、きづいたことというのは。
28日のアスラン受オンリーを楽しみにしてるっていってたわけなんですけど。そういえば、オンリーどころか夏コミとか大イベントでさえアスラン受本を買ったことがほとんどないことに気づいた。

……そうか、好みがひん曲がってるから、見つからないんだよね。そうだった。

でも…オンリーだもん。きっとあるよね。まず目的がディアアスだもんね。うん。がんばる。

当日だれかかまってください。(いきなりなに)
 259   260   261   262   263   264   265   266   267   268   269 


忍者ブログ | [PR]