忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/08 (Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010/05/26 (Wed)
むだい
6月はじめの金曜にリラコ氏がとまりにくるって!
って書いとけばドタキャンされないじゃないかな。笑

雨がうざいですね…なんか大雨で雷が。
雷こわいよPCに注意

ミネルバ読み終わったよ!
といいたいところなんだけど、最新刊(笑)守護女神ミネルヴァが見つかりません
どこいった
もしかして「あやしい男」って…!って思い始めたから確認したかったのに。
ってか雷光のレナ、ダイナスター様出てこない(・ω・`)
ところで小説のトゥアってブルーモリス誘拐編と兵士身ぐるみはがし編しか喋ってなくね???マンガはえーと…おっきくなるしけっこう喋ってた気がするけど
ゲームはきおくにない(・ω・`)
ゲームやりたいけどハードがたぶん動かない
ソフトもたぶん電池切れてる
切れたら入れればいいんだよ!

とりあえず、つぎは江戸川乱子を読むことにする
ミネルヴァはこれから探す
PR


2010/05/25 (Tue)
(・ω・`)
アフタとデザートとはてんこうゆうぎ12とぎにょーるきゅうていがくだん4を買ってきたよ!
あれ…おおふりやすみだっけか…そうか

ひさびさの新刊な12巻でしたけど
ごめん、前の話覚えてないな…。
キャラの掛け合いがおもしろいんだよね、うん
少年時代!?
に、まさか~。ラゼルちゃんったら面白い子★
って思ってたら、
正解ですね
って…
ええええええええ。
びっくりした。置いてきぼり感にびっくりした。
アレコレそういうのアリな世界だったっけまあいいや

で…もうかたほう
ごめん、前の話覚えて(ry
カインシリーズを掘り返して読みたくなりました。うむ。
ゴッドチャイルド時代もすきだが昔ののがなんつか色っぽくていいよねカインが
わたしの青春ですから(まさに出会いが中二)

あまりに独特の世界観は鬼門ですよという話

なんかで大泣きしたんだけど…
えーとえーと…
ああ、いのちかな?うん…
五刀田も哀れよな…自業自得はあるが

デザートは今全部読んでるな…。
える しっているか でざーとは ちゅうこうせいむけ
中高生向けって、本屋の雑誌発売日案内の紙に書いてあったよ
でもジャンプは小中向けだしいいんじゃないかな…ごほごほ
たいようのいえがすごくすき。絵も話も。


2010/05/23 (Sun)
にちようあれ
いぎたないじぶんしねばいい(;ω;`)
今日は魁皇通算1000勝をかけた取り組みだからハガレン録画してそっちつけてたのに…
ばるとが負けたのは見てたんだ…でも、もうはくほうが土俵上にいるんだ…

な ぜ … ? (・ω・`)

いぎたないじぶんしねばいい(;ω;`)


いか


2010/05/22 (Sat)
ゲットだぜ!
ぽけ●んでもパワフル★魂でもない。あ、ゲットじゃなくてガッツだね…(素)

やっと保健室の死神1・2を買ってきたよ。いつもいくとこには置いてなくて…
もう全キャラすきすぎてこまる。美作も安田もだいすきだ。
誕生日とかいろいろいい情報にほくほくですよ
麓介の誕生日すぎててしにたい(・ω・`)
ハデス友人はもうひとりいるのね。たのしみだわ~
にしても、亀花ちゃんの乳がtoLOVEる仕様だったけども…。コミックスは乳首かかなならんのか?

開店した電気量販店にいってきた。
夜だってのに、客の数もさることながら、各メーカーの販売員の数も半端なくてな…。ちょっとみてるとすぐ寄ってくるから落ち着いてみてらんないよね。普通に店員ならほかも見てみます~とか言えるけど、あいつらほかのメーカーのなんて買わせるかよ!みたいな意気込みがすごいからな。
PSPのあのスライド式のやつと、DVDドライブをみて、夏のボーナスが出たら今度こそIntuos買うんだ…!と誓って帰ってきた。


2010/05/21 (Fri)
あたし完璧!
すきなプリキュアはベリー
じゃなくてピーチ

きょうは完璧な仕事をぶちかましていたんだけど
まあ思った通り帰る直前あいたあ!なかんじで仕事が舞い込んできて
うらあああとこなして帰ってきました
仕事一杯残ってる(・ω・`)

まえにも書いた気がするけど、会社の仕事全体の中で、わたしがやってるのは最後のほうの作業なので、前工程がいつ終わるかがカギとなる
こっちの都合なんておかまいなしで定時前に仕事持ってくんのやめてください
と常々

あつい!
 122   123   124   125   126   127   128   129   130   131   132 


忍者ブログ | [PR]