やっぱりOVAという性質上…
まにあっくなかんじで。あは。3話構成でお話が短いからかひとがボロボロしんでいくというか。中田さんが思ってたより早期退場…!一年間放映なら25話とかで退場しそーなもんなのに。あのジンに乗ってたのがあの3人の子供だって気付いたのはAのマンガ見てからでした。(2回連続で観たのにな)あー。なにかと思ってた子供たち。
大原さんほんとよいです。(声)セレーネはこのみ外見です。っとまあ、性格とか理解するには短かったからなあ。
小野さんもねえ、よいです(まず声なんだね)スウェンのキャラはすきですよ。薬物・記憶操作・洗脳とブルコスも悪逆の限りをつくしてますが。スウェンたちは…どうかな、強化人間よりかは…。まあ、こういうことに良いも悪いもないけどさ。自分の意志じゃない段階でね。最後の人間ぽいのとかよいですわー。照れちゃってかわいい。男性の好意の根っこはやはり母親にあるんでしょーか。
福山さんはー。大原さんとでホリックが浮かびましたがね。
まあ話が短い分バックグラウンドがこう…ほしいですな!1年間できる話だと思うんですけどね。ただラストがあれだと各所から文句がきそうだ。あのラスト、あたしはこのみですけどね。バン!と結果を呈示されるよりどうなったんだー!ってなったほうがよい。まあ…、酸素、残っててほしいですけどね!669時間…、一生懸命計算しちゃいましたよ。ソルは乗ってるのセレーネだけだと思ってるだろうからなあ。
あ。デルタアストレイでちょっとそっちの話したりするかなあ。
PR