忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/21 (Wed)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007/07/03 (Tue)
いけめん
なんだそれは。。。
イケメンパラダイスって。そしてあのノリ…
原作知らなければふつうにたのしめるとおもいました。
最初に注意があったように、まあいろいろながしとこうとおもいました。
梅田せんせいがそういう趣味であるのかがきになりますよ。あきはさんが女性だからね…。

Qのほうはね、リュウの一人称が僕に直っててよかったです。前回のアレは衝撃だったからね…
あとカズマもキャラ作りが直されててよかったとおもいます
しかし…、ケルベロスが…ッ!!!
(アレ、ケルベロスだよな??)
ごほごほ。
原作のいろんなトリックを織り交ぜていくのだろか


明日はついに中間発表です
ひいい。今から胃が痛いですよ
早起きしないと…。


うざいなコエムシー笑
あ、地震情報はいっちゃったあ
PR


2007/07/02 (Mon)
じゃんぷ
明日だと思ってたらあさってでした。へへ
余裕ができたのだかなんなのだか。

とりあえず暑くなきゃいいですよね。雨のがまし。

いかかんそー


2007/07/01 (Sun)
前売券
かってきました。ソフビももちろん!へへ。7日まで待ってモモのにしようかとも思ったのですけど…
おもったよか出来がいいな
一般ですか聞かれるとなんかアレだ。そうですよいい年の女ふたりで見に行きますよ初日の予定ですよ

今日は球児をふたりも見かけてしあわせいっぱいです
多分高校球児とシニアの子。しあわせです。


きょう7時半にテレビをつけて愕然とした
またゴルフか!
8時までだったけど。

でんお…
相変わらずゆうとがかわいい
りょうたろが「ゆうと」よんでた!かわいい

ぷり…
授業内容が擬人法とかでどうしようかと思った。話上人間のすがたばかりでたのしかったですよ。
ミルクはなんかいとおしいなあ
最終的に人間のかっこできるようになったりしないかな。なにより声が仙台さんね…お付きっぽいイメージだ…
二匹が必死に逃げ回っているので指差して大爆笑してた(エー)ちょこまかだけがとりえです

きたろ…
なんか…なにごともなかったかのようにさらりとかえってきたな

わんぴ…
船ができるまで、ってかんじでオリジナルをいれるのかな。


2007/06/30 (Sat)
はぴば
うさぎちゃん!!もう…何年前だろね…
(まいとしこれだけは)

きょうのけろろ…
すごく手に汗にぎった
というか
惜しい!!もうちょっとだった!!カラーボックスはでかかった!
クロスワードとかむだに得意です
知識はひろくあさくがモットー(広くもないけどな)

りぼん…
やすんでるばあいじゃないだろおおお!!!
でもかわいかったよ。みな。
ランボ失踪事件はゲームのが印象に残ってる
異議あり!ってな…

地球へ…
み の が し た …!!!
気づいたら15分とかだった
MADとか見てたのしんでる場合じゃない
あーあーあー
キースがすでにピアスしてるよ
あとでなんかで確認しなきゃちくしょう
てか
フィシスがナスカに降りてる…????
フィシスはナスカには降りないはずでは。
らいしゅうは…
あのこが覚醒!しちゃうんだな!!
(よかった、グランパ呼んでくれて)

すぱいらる…
もきづいたら50分とかだった
あーあーあー
最終回ですか?まったくわからない
なんかいろいろ抜けてるんだ
原作(つかマンガ)も最終回の頃だからな、がんがん買い始めたの。
うーん…ちょっと読んでみようかな…まんきつとかで
どっちかってと十字界のがすきだったんだよな。アレはぜんぶ読んだ

とぼけすぎている


私信・
リラコちゃんへ。

直接メールでいいじゃないか。なぜわざわざメルフォに、しかも匿名で投下してくんだ。わかってるから。病院行くから。そのうち。
痛いときと痛くないときの差がでかいからさあ
痛いときに行ったほうがいいだろ。
じんましんのときは、医者に見せるときはまったく出なくて困ったんだよ。


2007/06/29 (Fri)
きょうは
すこぶる快調ですよ。きのうはなんだったんだろねー。知恵熱?
ちゃんとした意味では間違ってるけど、考えすぎってのはあったかもな…。(知恵熱って、生後六、七か月頃から満一歳前後の乳児にみられる発熱、なんですよね)
きっともう、いままでどおりの関係はありえないんだろうな。
ってことがあったのです。なんか分岐点だった(自分からはじめたことじゃないからアレだけど)にんげんってむずかしいな。
あと半年。

ばふぁりんで解決しました(安ッ)

でー、このころはぐあいわるかった、のだめ。
をを…さいしゅうかい…
なんだか…まとめ方がすごい…。たしかにさいごの場面としては、あそこで終わったのはよかったのだろう…でも、いろいろ遣り残しができるからな。EDで補完…
ちっさいTVなので文字があんまり見えなかったですけどね。原作で覚えてるからいいけど…
フランス編までやってほしかったなー。と個人的に。
でも…いろいろむずかしいよな、外国だと。言葉とか資料とか

おおふり…
ひいいぃぃぃ
球児がうごいてる!!(なにをいまさら)
練習風景とか練習風景とか…
田島様の1日1回発言に、泉が笑った…!!!!
2話の反応はどこにいったんだ…!女いるのに!振り返ってたぞ。「慣れ」なのか「同意」なのか(同意だったらもだえるよ妄想しちゃうよ)

さんごくし…
あ、DDが終わったからこっちも終わるんだと勝手に思ってた。続くの…?
孔明の脱ぎっぷりの良さには毎回脱帽です
宮野くんのアレっぷりは、月でもう悟りの領域に入ったので大丈夫。いろいろとおりこして可愛い。うん。


最近の更新のサボりすぎすみません…!!!!
いそがしいのとスランプ気味なのと腕痛いのと、いろいろです…
 368   369   370   371   372   373   374   375   376   377   378 


忍者ブログ | [PR]