忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/13 (Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010/05/29 (Sat)
新携帯\(^o^)/
かってきました
SH-07Bです。赤。
けっこう新しいのかな?名前でよくわかんないね。

にしても…さいきんの携帯ってすごいんだね…
使い方が全く分からん\(^o^)/
iコンシェルも申し込んでいざリラックマ!と思ったけど、いま、月末じゃない。6月になるまで待とうか…(しろくまになってます。クマーかわゆす)
きせかえのほうは、まだ対応してない…だと…\(^o^)/
準備中ってなってたから、少し待とうね…
ってわけで、まったくリラックマ臭のしない携帯になりさがりました
ストラップくらい。

にしても、ショップのお姉さんにはすべてがバレてて泣きたくなった
「ほとんど通話しませんね?」
「サイト閲覧ばかりですね?」
「じゃあこちらのプランが云々」
エスパーか(゜゜)
数年に1回しか行かないが、前と同じお姉さん?気のせいか

でかくて持ちづらい\(^o^)/
PR


2010/05/28 (Fri)
携帯破壊
携帯壊れた(゜゜;)
あの…まんなかのボタンあるじゃないですか。決定ボタン?
あれが

ズルッ

っとはがれまして。
両面テープで応急処置してあるけど、これは新しいの買えってことじゃないかな?
もう古いしね…。ワンセグ?なにそれおいしいの?

あしたd○c○m○ショップに行ってくる
かも

あのキーボードのが気になるんだけど、実際使い勝手どうなのかな。
でもTV電話が出来ないようなので却下
や、そんなもんいらんと言いたいんだけどね、姪っ子の様子を見るためにはやっぱり必要かな。と。
ずっとSHなのでSHは決定事項…

あとは店で直接見てみる


2010/05/27 (Thu)
じゃがりこ
うちには箱買いされたじゃがりこの段ボールが2箱くらいあるんだけど
食うぜ!と思って手を突っ込んだらポテチ(コンソメパンチ)が出てきた
どういうことなの…
ポテチを食っておいた

さいきんゆっくり声にはまっている


2010/05/26 (Wed)
むだい
6月はじめの金曜にリラコ氏がとまりにくるって!
って書いとけばドタキャンされないじゃないかな。笑

雨がうざいですね…なんか大雨で雷が。
雷こわいよPCに注意

ミネルバ読み終わったよ!
といいたいところなんだけど、最新刊(笑)守護女神ミネルヴァが見つかりません
どこいった
もしかして「あやしい男」って…!って思い始めたから確認したかったのに。
ってか雷光のレナ、ダイナスター様出てこない(・ω・`)
ところで小説のトゥアってブルーモリス誘拐編と兵士身ぐるみはがし編しか喋ってなくね???マンガはえーと…おっきくなるしけっこう喋ってた気がするけど
ゲームはきおくにない(・ω・`)
ゲームやりたいけどハードがたぶん動かない
ソフトもたぶん電池切れてる
切れたら入れればいいんだよ!

とりあえず、つぎは江戸川乱子を読むことにする
ミネルヴァはこれから探す


2010/05/25 (Tue)
(・ω・`)
アフタとデザートとはてんこうゆうぎ12とぎにょーるきゅうていがくだん4を買ってきたよ!
あれ…おおふりやすみだっけか…そうか

ひさびさの新刊な12巻でしたけど
ごめん、前の話覚えてないな…。
キャラの掛け合いがおもしろいんだよね、うん
少年時代!?
に、まさか~。ラゼルちゃんったら面白い子★
って思ってたら、
正解ですね
って…
ええええええええ。
びっくりした。置いてきぼり感にびっくりした。
アレコレそういうのアリな世界だったっけまあいいや

で…もうかたほう
ごめん、前の話覚えて(ry
カインシリーズを掘り返して読みたくなりました。うむ。
ゴッドチャイルド時代もすきだが昔ののがなんつか色っぽくていいよねカインが
わたしの青春ですから(まさに出会いが中二)

あまりに独特の世界観は鬼門ですよという話

なんかで大泣きしたんだけど…
えーとえーと…
ああ、いのちかな?うん…
五刀田も哀れよな…自業自得はあるが

デザートは今全部読んでるな…。
える しっているか でざーとは ちゅうこうせいむけ
中高生向けって、本屋の雑誌発売日案内の紙に書いてあったよ
でもジャンプは小中向けだしいいんじゃないかな…ごほごほ
たいようのいえがすごくすき。絵も話も。
 150   151   152   153   154   155   156   157   158   159   160 


忍者ブログ | [PR]