忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/11 (Sun)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009/04/14 (Tue)
あめです
はくしゅれすあり

涼しくなったかとおもえば、家のなかはなんか蒸し暑い気がします
雨はめんどくさいので、どっちかてと晴れてほしいですね。で、涼しければなおいい。
幽白完全版はもともと家に1巻と3~5巻があったんだけど(これ確実に中古だな…わたしが買ったわけではない)きょう2巻を入手しますた
蔵馬スキーを名乗るなら2巻はぜったいに読んでおかないといけないのにね。
もう…かわいくてしかたがない。なんたってあそこまでかわいいのかわからん。こまた。
もとからお母さん想いってんじゃなくて、お母さん想いになった、ってのがもえ要素なんだよ。利用してるだけのつもりが、って。だましてたとか罪滅ぼしとかほんと…だいすきです
てゆうか15さいなんだ ぜ!(じっさいは千年以上生きてるにしても)

はやく全巻そろえたいです。
(餓鬼玉のトーンはいまだトラウマです)

いかれす
PR


2009/04/11 (Sat)
もえたぜ!
やっとこさ幽白24巻がみつかったので、最後までみました。
魔界編の人間関係はだいすきすぎるんだぜ。
このノリでまだまだ連載できたんじゃねーの?と思わなくもないけど、まあ…今がアレだしなあ笑
最終回付近にきて蔵馬のイロモノ扱いにはこまったもんだが
乗せられてる自分にもこまったもんである
とりあえず躯がだいすきだってことを伝えておく
アニメじゃいろいろはしょられてたな…過去的な意味で。しゃあないか。
飛影との関係は大好物です
あ、あと鈴木の肩に乗ってる死々若はなんであんなにかわいいんだい?
武術会編の若い彼らは、なんつか人気ですね。わたしもだいすきだ。
こうなるとゼルが惜しまれてならない…
幽助と蛍子はもう…いちゃいちゃしてればいいよ!みてて恥ずかしくなっちゃったぜ。そんでプロポーズには感動しちゃったぜ。
とりあえずマンガもみたくなってきたので、新装版集めてみようかと思っている。

幽白同人って、まだあるかなあ(ボソリ)


2009/04/10 (Fri)
士かわいいよ士
がっくんのCD+DVDが届きました
注文するまでに時間かかりましたな…
某OPでも泣いてる士がかわいくてしかたないわけなんですけど
もうね、なんかすべてがかわいくてどうしようかと思えるほどにいとおしくなってきた。すげえな。
首にカメラ(でもなんでもいいんだけど)をぶらさげてるというスタイルが非常にもえるということにDVDで気付かされた
毎週日曜朝8時にぶらさげてるのにね、今気づいた
そんで赤ハイネック×黒コートってのがいいよね…
コートの上からライダ~ベルトしてるのもいいよね…
もうなんでもいいらしい。
さいご、変身するんじゃ…!!とドキワクでした

いきおいあまってWのドラマCDとかいっしょに買ってしまった
密林の罠…!

いま昨日のにっきをみたら、あまりに意味不明で笑うしかなかった…
どんだけ眠かったんだ自分
えっと…ぬら孫の話みたいですよ?


2009/04/09 (Thu)
げんきです
ちょっと諸事情で休みたいんだけどー笑
そういうときは絶対に風邪とかひかないんだよね
というはなし
まあいいや…
紫鏡といえば、はたちの誕生日には残念ながら思い出せなかったんだよなあ。(3巻です)
若って誕生日いつだ。
なんかしようにもねむくてだな…


2009/04/08 (Wed)
うぉ~り~
拍手レスあります

うぉ~り~を探してます
探したり追ったり。なんかすごくなつかしい。
あの赤ボーダーのメガネ野郎です。
幼いころよく探したものです。
知名度がどんなもんかわからん。
…知ってますよねえ?
ふしぎなたびの魔女とか吸血鬼の国がいちばんすきです
ぶきみなものどもの国だか城だか
いちばんきらいなのはたたかうそうりょの国の火の僧侶です。赤いやつ。
探して追って、不思議な旅にきて見つからなくなりました。
このへんにいたはず…と思いながら見てるからわるいんじゃなかろうか
とりあえず、だいたい発見
ウォーリーの国の本物のウォーリーだけがまだみつけれてない…
探す時間が限られてるという言い訳だけしておく
まあ諸事情により。
あしたはハリウッドへ…
ぜんぶさがしたら落し物とか巻きものとかしろひげとかそのたもろもろみんなさがすんだ
あれ、はまるなあ
ちょこちょこ記憶が残ってたりするんだけど。

いかれす
 185   186   187   188   189   190   191   192   193   194   195 


忍者ブログ | [PR]