さいきんTVのBSの番組表に東京の民放が現れ出したので何事かと調べてみましたところ、地デジ難視聴対策とやららしいですね。
まさか観れるのかと期待しちゃったじゃないかwwwww
つまるところ、地デジが映らない(アナログ放送終了までに間に合わない)地域に対し、衛星を経由して東京の民放を送信してごまかしましょう、ということらしい。もちろん天気予報もニュースも東京のモノなんで、困った話になりそうです。
残念ながらうちではすでにバリバリ映ってますのでこの恩恵にはあずかれません。ちょっと残念。東京のテレビが見れるようになっちゃったら、地方局つぶれます。わがF県も南端のほうではテレ東が映るという噂ですけどね。
来年の7月には終了するというのに、完全移行ができなかったり東京空木がそれまでに完成しないよねwwみたいなそんな話なわけですな。そもそもなんかタワー的なもの作ってたんだっけね、忘れてた。現実世界の話題から目を逸らしていたので全然事情がわかんなかったんですけど、淡い期待(笑)で必死に調べたところ、もろくもくずれさった上にナンダカナーという気分にさせられました。
最近の政治関係のニュースといい、例えると話題性たっぷりで始まった新連載が上下巻終了話数で打ち切りみたいなそんな感じですかね、この世の中は……。もちろん終了してもらっちゃこまるんで、どんなにgdgdだろうがやってもらわないとこまります。
BSの録画予約する際に民放の番組が入ってものっそ悔しい気分にさせられるのが当面の悩みです。まさかサービス終了までこのままなのかしら…
6は主人公がゆうしゃになりました!
んで、はざまの世界にいこうとおもいます
(飽きたか…)
全員ゆうしゃとかありえないすよハハハ
レベル上げ(というかじゅくれんど上げ)中、パーティメンバーがバトルマスター×3・ぶとうか×1と、なんともマッスルランキングな状況だったのですが、バトルマスターの安定っぷりにはほんと感謝の言葉しか出ません。
けんじゃの不安定っぷりにはなんどルイーダの酒場にぶちこんでやろうかと思ったもんですが、ルイーダさんに断られて泣く泣く諦めたのでした。
指揮できる人がいなくなっちゃうわよ?って言われても…
どうせ「バッチリがんばれ」だし…。
ボス戦すらも命令する気がない主人公、もとい自分。
だってAI頭よすぐるwwww
※というわけで、けんじゃの人は現在ザオリク係です※
クマの通販をしていて、6300円以上送料無料なんですけど、6300ってけっこう大変だから欲しいものだけにしよう…と心に誓ってたのに…
なのに…
ふつうに7000オーバー余裕でした。
アレレ?
今回小物しか買ってないけど…アレレ?
先月今月の出費がひどく、もうすぐ旅行も控えているのだから…と悩む私に
「ストレスためることないよ」とそそのかす家族。
果たして、高出費と物欲抑制のどちらがストレスとなるだろうか。
なんかきょういっぱい書いたきがする。
PR