真剣
緑と青はブレないなーーー
「五百枚」うまいww
一般人に正体晒していいのかどうかの問題ですネ
(まあ、登場時に名乗るけどさ)
青=水=補助系
くるま!!一般人巻き込むな
でれた …かな?
赤=自信家
青=ぱんつ
緑=足自慢
黄=かわいい
桃=…きょうはとくに…。
DCD
凶器フォーク
つか真ちゃん…!!!!?
蓮…!!!??
たつみしんじとはぐろれん…。
真ちゃんは城戸じゃないと…!
蓮は秋山じゃないと…!!!
龍騎の世界のライダーが平和的だなんて…!!!???
ばんなそかな
士=コスプレ担当
ユウスケ=ツッコミ担当
裁判制度おかしすぎるwww
おもいのほかゾルダががんばってるのがたのしい…
べんごしだからね
ライアは色がかぶるから出ないのかな笑
コウモリなるほど
真ちゃんはそんなキャラじゃ!!!ないやい!!!!!
アリバイ=ミラーワールド
じゃねえのんかな?
れんしんですね
新鮮
みきたん彼氏いんの??弟じゃなくて???
タルトにはしっぽがキュートな幼馴染の女の子がいます
がんばってこわがるね☆
だいすけ→ラブ
ウエスター入場料払って入ったのかな…。
イースがやればかわいいだろうにね…。
やっぱ弟か…
らいしゅうはszmr
ろっぷるくんがろっぷるくんじゃない…。
いか。
#21 革新の扉
~人死にクライマックス~
頬腫れてますよぉ
「あのとき彼女はアニュー・リターナーではなかった
「確信があった
わかってたんだね…!
「彼女も何かにとりこまれている
諸悪の根源はもちろんリボンズですよ
サジ→せっちゃんのセリフだったですね
って!!!!!!
イノベ化しとるーーーー!!!!!!!!!!
せっちゃんんん!!!!!
卑劣な手段
アーデちょっと顔しかめるのかわいい
L5
あららけがしてるお嬢様
「刹那がどうしてもって
「わしも賛成だ
ソマたん艦の操舵
「ソーマ・ピーリス!
やっと呼んだげた
なーかせた!なーかせた!
ライルとーじょー
ライル…
名前呼びもえ
あやまった…。
ちょっとかなしそうなせっちゃん
せっちゃんきづいてるよ
ライルが銃向けてるのきづいてるぐすぐす
覚悟してた
1stの絆の回といっしょだね
兄さん…
なんでここでニールか
「飛翔する!
グッドマン…よくぞここまで生き延びた
もういいから。やすめ。
前回描かれてなかったイノベふたりやられシーン(ルイスもね
この上でアニューを撃ちにいったのねーすげえや…
「革新を始めている
純粋種???
ってのがヒトからイノベイターになる人間ってことか?
アンドレイKY
「黙れ!!!!
ルイスヒドイ(上官です
そしてブシドー
「数日はかかる
数日かかるんだ…。たいへんだなあ
ニールの武力介入
変わるってねえ…。
クラウスシーリン
クーデター派のいきのこり…。
そういえばカティはどこいったのかなー
姫様の歌をもって全世界に武力介入を開始する
まずこの歌どっから外に出たのか
平和…。
わかり合う気持ち…。
「王家の当主にさせられたのよ!
ってそういうことなのねえ
べったべた言われた
ネナ
仁王立ちか
って
あーー!!!!
これはヒドイ
これはヒドイ
あー!!!!
イケメンゆってたのにね
リジェネパイスーにあわないな…。
って!兄弟が!!!
兄弟が会話を!!!!兄さん!!!笑
「けがをしているのか!
やさしい
実際ヴェーダはそこにあるのかな
どうするんだお嬢様
どんどんフラグが立って行くね…お嬢様…
ばんなそかな
人質ならぬガンダム質
これはヒドイ
ブシドー!!!???仮面が!!!????
って!!!
グラハムじゃないか…!!!!!!!!!!(笑)
おひさしぶりです
果たし合いです
でなぜか仮面を
修羅ってことらしい
お嬢様終了のおしらせ
HARO…!!!!!
役目が
「勝手をする者には罰を
裁く者
サーシェス
仇…
あー!
ある意味仇
ベクトルが違うだけで。
女の戦い開始です
ひいい壮絶
仇わかってたんか
リボンズが教えたんだろうけどさぁぁぁ
うあああああ。
ひどい…
ルイスはこれ…
精神的に…。ぐああああ
ただ、ルイスとネーナの戦いはちょっと演出よかった。
ブシドー、イノベイター知ってるんネ
トランザムvsトランザム
ってことは…
ついに覚醒が
ってことは…裸キター!!!!
ぐらはむ…。
涅槃て
イオリアの目的とやら
変革しようとしている…。
ソマたんどうすんのかな
しかしほかに操舵手がいないよね…
姫様ついに宇宙デヴュー
あ れ ?
ハーキュリー…??????????
おまえ…!!!!!!
ブシドーがなんかどうした
やーまじひどい回ですたね…!
ネーナにはせめて、サーシェスと一回戦ってほしかったかな。
勝てないだろうけども…
もうせっちゃんがかわいいことだけが癒しだよ…。
でも…すごーく向こう側にいっちゃってるよねえ…
来るべき対話だかなんだかっていうけど
ほんとにそれは良いことなのかなあ?
PR