忍者ブログ
memo;

←03 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 05→


2025/04/30 (Wed)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010/12/24 (Fri)
00劇場版
とどいたよ!
うん、感想上げるけど…
いつもどおり実況風味なんだけど…

はっきりいって、辛口なので…
自己満足のぼやきなので…

そんなん読まねえよって方は

メガネwww
ティエ妖精さんwwww
優しくしてください…www

くらいで止めといてください。

いか。
ええと先に。
ちょいちょい人間関係とかのネタはよかった。
人と人の関わりがいいよね。
だけど、やっぱり対話云々と
ラストミッション以降がどうしても納得できなくて。
そんなかんじになってます注意。
下に行くにつれて辛くなってきます。最初の方はふつうに楽しんでたんで







この夫婦…
めがね!!!!!!!!!!
アレハンドロ…?kimoi
偽刹那ってコレか…映画ね。
アレルヤ?役がロリなんだけど…!
これがCBメンバーのイメージなのかwwww
サジがびみょうな顔ですねwww美化…なのか…?別の意味で。
僕、出てなかったなwwwwww
マリナたんとシーリンはつまりどの位置にいるんだ?
シーリンは議員だけど
フラッグktkrせっちゃん?
ライルwwwwおまいら知り合いじゃないか
いっしょに乗ってた、のかな。メガネどうした
あ、あれ?フェルト移動早くね?
せっちゃんかわえええええええええええ
大佐じゃねえ※夫婦です
イノベイドが周知なのね…。
置鮎さんいそがしいな。笑
あっ小熊
ファング多っ
アニュー型…。
そうだよね、イノベイター増えたら大変じゃない。
ビリィィィィィィ
ブシドー!じゃねえグラハム
イケダ!!!!!
ルイス発作のたびに忙しかろう…。
来たなリボンズ…型?
ミーナかわいいな。だがビリーのどこがいいn(ry
アレマリ(なんかパンティとブリーフ思い出してさあ…)
ルイスも狙われるんか…人工イノベイターみたいなもんだもんな?(うろおぼえなんだぜ
せっちゃんかっけええええええええ
超兵すげえ…さすがです
そうか、ハレルヤになれば脳量子波が
ハレルヤがめっさ動いてる!ぬるぬる動いてる!
気持ち悪がってるせっちゃんかわいいw(なんでもいいんか
キム!クラウス!
あああ貴重なニーハイ女子高生が
アレルヤとフェルトは兄妹だな…。
刹フェルもええええ
ああ、なるほど…戻っちゃった感じで不安なのねえ
ちょwwwフェルトの花持ってんじゃんwww枯れないのか?
コーラサワーwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナイトキャップwwwww
うひゃあああああちゅ……しないよね。フフッ
ていうかどこに住んでんの?…住んでんの?
ほんとにvs宇宙人なのか…
ハロ2匹…。
複座…だ!うは!ソーマたんだね…
お、出撃時「ソーマ・ピーリス」ってゆった
ここは無関係のライルががんばんなきゃ。
腕もげたけど…ティエリアでしょ??
ティエリアつよすぎない?
水色だあ
ビリーこの…むっつりすけべ!!!!!!
戦うの?むこうに戦闘の意志があるの?
刹那に頼りすぎよ…おお…こういう意見がちょう泣ける
ほんとに宇宙人…じゃねえ、異星体とかの話なんだね…。うむ…。
なんかvs宇宙怪獣みたいね。ガンバスターを出してくるんだ!
もしくはフェストゥムみたいな?
マリナたんが歌えばいいんじゃないかな!歌で銀河を救うんだ!
荒熊…(;ω;`)
キム長生きしたなあ…(・ω・`)
なんかね、メインキャラよりサブキャラの名前のがぱっと出てくる自分がいるよ\(^o^)/
てか覚えてないとこがけっこうある事実
あー…デカルト…。短っ(でもまだ出てきそうかな?取り込まれたみたいなかんじで
オーライザーにハロ(バーローVer)のってんのか?
とりあえずハレルヤも出して分散させればいいんじゃな…
ティエリアあああああああああああ
身体は替えがきくのかいいのか?
あっほんとにハレルヤ出ちゃった
ブシドー!じゃねえグラハム
やっぱりフラッグwwwww
苦しむせっちゃんもえ
ああ、ティエリア生きてた
グ ラ ハ ム お ま え な ぜ こ こ に
予告のグラフェルここか…まったくフェルトに無関心だけどな!!!!
このアニュー型の姿をTVで見てライルはどう思ってるんだろう。
戦争根絶と間逆に向かってる気はするが。
あ、サジはアニューと面識あるよね…
や さ し く し て く だ さ い
じゃねええええええええええええええええ
結局刹那頼りじゃねーか
ああ、なるほど、膨大なデータをヴェーダに取り込むのね
ラストミッション…というには…。
ああ、もう最終局面なのか。さっきのビリミナは前夜的なアレか
コーラ…。伝説は続くか?
銀河中心部殴り込み艦隊ですね
父と母の…。(;ω;`)
グラハムはもてそうだよね、部下に。
死んでも帰るんだよ!や、しぬな(・ω・`)
MS型が果たして動きやすい型なのかどうか…
ハレルヤさん大忙しですね
フェルトは戦闘に参加しなくていいのですか
あああ亡くなられた方々が
くるしんでるせっちゃん可愛。+:゚(゚ε゚((○=(-Д-)
おおおおフェルトさんなになさるんですかうはうはうはうはどきどきwktk
挿入歌のいれどころって重要だよね^^ニッコリ
ここはマリナたんの歌でしょ?
ちょ…おさないせっちゃんかわいいかわいいせっちゃんかわいい
で、サジはなにをしにいったの?
リヒティクリスそして毎回お疲れ様ですニールさん
刹フェルもええええwww
この一瞬の場面転換の間になにか
だいすきですー!
良かったわねすてきな彼氏ができて
や、ティエリアにも選択権が笑
せっちゃんがわらったーーー!!!!!
ちっさいティエリアさん
ラッセさん…刹フェル公認ですか?
あのひとの愛は大きすぎるから…=刹那のでいいんだよな?
幸せすぎて不死身じゃなく…
コーラ…(;ω;`)
って…
結局生き残りやがったwwwwwwwwwwww
反射と思考の融合だ!
やっぱろ超兵最強説
ちっさいティエリアさんがきになりすぎるwww妖精さんかwwwwww
サバーニャがフリーダムみたいなことしてる
助けたってこんな戦闘の真っ只中に放り出されても困るわよ!!
たしかに偽善ですね…それでも善ですが。やらないよりはまし…でもない気がするな、この善は…。
また血吐いて…
グラハムううううう!!!!!!!!!!
な、ナンダッテーーーー!!!!!
なぜ殺たし!なぜ殺たし!
劇場版があるから死ななかったのはグラハムかー…(・ω・`)
グラハム…(たぶんこの映画内で一番ショック)
俗に言う死亡フラグなしでの死亡だからか、すげえ違和感がある。
コーラの死亡フラグは逆に生存フラグなんだが。
服が破けたあああああああ!!!!!!!!!!
パイスー「ここで破けねばなるまい…」
中心部…ここでブラックホール爆弾を…
花 に な っ た
これはフェルトへの想いでいいのかマリナへなのかまあどっちでもい…
…おわり!!!!?????これで??????
ご、ゴメン、最後すげー置いてきぼりで全然わからんかった\(^o^)/
なんか違う意味で泣きそうだわさ…(´∀`;)
イオリアシュヘンベルグ…
これがE・A・レイか。
ちょ…スメラギって
すべてイノベイター
4割…これはナチュラルvsコーディネイターの云々
イノベイターは脳量子波で分かりあえるから戦争なんておきないんだよねそういうこと?
女子高生!!!!!!!生き残ったか…身体半分どうした?
あれ、ティエリアさんがうしろに
ま、マリナたんだいぶお年を云々
あの子供たちがおっきくなった写真が
せっちゃん(年取らんのかなんかイメージ映像的なものなのか)…
遅すぎたような気はするけど刹マリは究極の愛的な云々
ごめん、なんか涙出てきた。
別にふたりを普通にくっつけてあげてもよかったんじゃないのか…
なんだろ、すげえ今泣いてる自分がいるな…感動とかじゃなくて、
なんつか…悔しい、とかさびしい、とかそんなかんじ?
安っぽい感動させられモノよりはいいってか?そういう問題ではない
ありきたりでもなんでも、刹那とマリナはもっと早く分かりあえたはずだし、年取った描写があんまり重要と思えないんだ…
ラストミッションあたりがいまいち理解納得できないままだからなのか?
エンディングこれでいいのか?むしろこれはなくてもよかったんじゃないか、刹マリは…。
ふたりがそういう関係じゃないってのはよくわかってるんだけどさ、これはさー。
ごめん、うまくまとまらないわ…

相手が意思をもたない(少なくとも表に出ない)敵相手であるのは、
今までのガンダムとはまったく違うと言わざるをえない…
はたしてガンダムなのかどうかというお話になってゆくわけですが
まあそういうことはみんな書いてるだろうしわざわざ私が言うことでもあるまい…
うん、ガンダムじゃないね!キパリ
そういう意味では2期後半脳量子波で云々あたりからそうだったね。
や、2期はいいんだけど。
劇場版話が違いすぎるでしょ?


ぶっちゃけ、なんでほんとにvs宇宙人にしたし。冗談だと思ってた。なんか常人には考えも至らない方法で、相手人間の対話、になると思ってたんだ…。
ガンバスター+ファフナー+マクロスF+その他色々SF
みたいな…?印象。
上記3作はほんと大好きだけどね。
マクロスは妄想です、マリナが歌ったらね…
PR
 1738   1737   1736   1735   1734   1733   1732   1731   1730   1729   1728 


忍者ブログ | [PR]