忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/01 (Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2006/10/09 (Mon)
スペエディ
スペサルエデション3。
長いよ2時間!!
笑ったり泣いたりしながら観た

いかそんなかんそう
アスラン主人公と銘打っておきながら、アスランがどう見ても主人公にはみえません残念!
そんな星の下に生まれてしまったアスランザラ
EDの主人公3人の並びはなかなか可愛くてよかったけど、すごく違和感が。アスランはなんかやっぱりサブ。ぎゃふん

なんだかすごくシンステプッシュでしたね
泣いた泣いた。ほんとちくしょう。
ネオマリュで補完してくださるかもとか期待してたんですけど(初期OPの銃を向け合うネオマリュを)

レジェンドがインパルスのソードを!(ってもとからそんなシーンがあったのかもしれませんが)(ヘブンズベース戦の記憶が飛んでる)
しかしシンはデストロイを撃っちゃいけなかったよな…。「敵」か。もう誰も撃たせない、って、やっぱ「味方を」なんだよね。

シンが最後まで主人公らしくなれなかった要因として、ライバルの存在・懐の深い周囲の人・いろいろ経験…が足りなかったのだろうねえ。あとは尺不足か(わ)続編はこうなっちゃうさだめなのか。もっと悩まないといけなかったんだよねえ

シンの悪夢の内容はうまく編集されててよかったとおもうんだ。
スティングのデストロイ撃ったらステラで、キラ撃ったらアスランで…みたいに見えるのが。レイの誘導とかがうまかったんだろうけど、もうすこしいい方向にむかえてたらよかったな。
アスランももっとうまく伝えられてたらよかったんだ

つかネオアス消去…!?
かとおもいきやあとに挿入されてました
「しかし少佐…!」
「だからオレは少佐じゃないって。た・い・さ!」

うん。これもよし。無茶するアスランを心配するネオにもえ

あーやべキサカかっこよすぎる
ハアハアハア
あの胸板にあたしも飛び込みたい
きんにくラブ
地球軍に潜入してた経緯とかを教えていただきたいのですけれど

「力はただ力です。望む心があなたですわ」(うろ)
なんか…、ラクスがアスランに優しい(えええ)
やばいやっぱりアスラクすきだあ
なにかしたいときに方法がないのはつらいことです

どうすればひとは争わなくなるんだろう
デスティニープランはすごく惹かれるけど…争いをなくす方法ではないと思うんだー
それを止めるために戦うキラたちも正義とは言えないだろうし、もちろん議長もシンも。オーブみたいな国が理想とも言いがたいしねえ(あの武力はねえ)
まったく現実世界にも言えることです。やっぱり人類補完計画を!(エエー)(最後にアレなことをぉぉ)

あ。EDでステラが裸だったのがいただけない。
ヒロインにスペエディ用ドレスを作ってあげてもいいんじゃなくて!?
PR
 150   149   148   147   146   145   144   143   142   141   140 


忍者ブログ | [PR]