風邪が研究室ではやってます。わたしのは風邪…なのか?
今週末から寒くなってくそうなので、体調にお気をつけください。わたしも気をつけます。
きょうのゆうぎはまあ…総集編とまではいかずとも…そんなかんじで。
懐かしかったですな。昔のあの、引きの強さでグイグイ行ってた元気な頃の十代がすきです。今の思い悩んでるかんじも覇王もすきですけどね。
なんだかあっさり帰ってきてしまいましたが。どこ旅してきたの?
なんだかすっごく大人びた感じになった気がします。最後の最強カード紹介も。
サンダー以外は久しぶりな出番だったわけですが。なんだか天上院兄妹のしゃべり方に違和感を覚えたような。ひさしぶりだからか?
しかしあのエビフライのお供え物っぷりが…笑。十代、きょうはエビフライの日だけど、サンダーが全部食べちゃったよ。1つだけしっぽ残ってるけどね。
そういえば、行方不明の生徒たちの謎は、まだ解けてなかったんでしたっけ。吹雪が帰ってきたのは別件だったっけ。昔過ぎて覚えてないが。(全話いっぺんに見たのは去年じゃなかったか)
で、予告の彼が噂の新キャラですか?楽しみですネ。翔がついにブルーに!一回なってたけど。またメガネも新調するのかな。
つか…エド+留学生たちがまったくノータッチなのはナゼだ。おかしい。
新期がはじまるわけですけど…、みんな、何年生??
きのうのネウロは2話にしてオリジナル、内容としては、まあ…。ウッカリ口を滑らせさせるには、ちょっと証拠が弱かった気がしますね。ちょっとね。代わりに刺される吾代君がかわいそうでした。しかし声、高いな。
そしてミクシィネタ。まあ、いいですよ、うん。
そしてこんしゅうもマッドだな~、と思うのだった。デスノといいクレイモアといい、どうもあの感じが苦手だったりする。
デスノと言えば、うちの先生が、わたしたち学生の顔を見てると落ち着くとおっしゃられました。わたしは先生たちの顔を見ると落ち着かなくて動悸息切れ眩暈がしてイライラしてきますよ。(アレレ)
大人社会の裏をイヤになるほど見て、名前を書き込みたくなるんだそうです。今度中国のお土産に買ってきてくださるそうですよ。たのしみ。(←)
わたしたちももう、いい大人ですけどね。まだ社会に出てないからいいのか。愚痴を言いながらなにがあったのかは教えてくれないのがうちの先生の仕様です。
それより00見た?と訊かれるのが怖いので会いたくない(違う先生です)
絶対訊かれる。録画して卒論やりなさいと言われてるのだった。いいじゃないか!30分くらい!(もう30分どころの話じゃなく遊んでるが)
PR