忍者ブログ
memo;

←04 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 06→


2025/05/01 (Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009/09/11 (Fri)
しゅうりょう
獣の奏者読み終えましたー
つか、寝る前に読み切ったんだけど。
途中にしといたら今日仕事にならんとおもって。

たいしたこと書く気はないけどいちおうおりたたんどく。
号泣いたしましたよ。
やっぱりエリンは…。ううう。
最終的にイアルが45歳なので、ちょっとこれ、アニメで2部もやってくれるのかたのしみですね?
最終的に…は67だけども。孫…。
イアルだいすきだわーひじょうにラブラブしてましたね…
セイミヤとシュナンはどうもラブラブってかんじじゃないんだよね

まじめなはなし。
けっきょく、なんで神々の山脈のむこうのことを隠して、伝えなかったのか。
知識を隠して、闘蛇と王獣の繁殖を抑えていれば、もうあんなことはおきないなんて本気で考えてたのか。むしろ明らかにしておけば、繁殖させようなんて思わなかったんじゃないのかなあ。闘蛇は国防の要であるわけだし、戦争の道具であったわけだから繁殖させようとしたかもしれんけど
毒の体液はどうしたもんだかだが…
少なくとも、あのときナソンがエリンにそれを話していれば、エリンも王獣部隊をつくることを止められたはずじゃないかな。明確な理由さえあれば、セイミヤもシュナンもやめただろうし…
ただ、残った人々の谷には行けなかったけど、霧の民との接触は、やろうと思えばできたんじゃないのかなあ。見張られてるってことはわかってたわけだし…

ともかく、真王もしくは霧の民による知識の独占ってのが、今回のことを招いたんだろね。繁殖方法がわかれば、それを利用するひとは必ずいただろうけど、闘蛇と王獣を戦わせちゃいかないってのだけはわかっていられたわけだし…

ところで王獣は解放されたけど、闘蛇はそのままなんだろうね?
繁殖はやめるのか。でもとくじ水を使うのはなあ。

まあ…ともかく…
イアルがだいすきでした(結論)
PR
 1264   1263   1262   1261   1260   1259   1258   1257   1256   1255   1254 


忍者ブログ | [PR]